アドレス
1042, 516-ro, Namwon-eup, Seogwipo-si, Jeju-do, Korea
LOOKING FOR SOMETHING?
心を清めてくれる水岳
アドレス
1042, 516-ro, Namwon-eup, Seogwipo-si, Jeju-do, Korea
電話番号
キープする
0
いいね
0
レビュー
0
スケジュール登録
0
訪問済
0
見る
7,522
SNSシェア
0
水岳橋の南、約1.3Km地点の5.16道路辺東南に位置した円錐型の火山体で、このオルムの北側道路の向こう側には天然記念物に指定、保護されている新礼里ソメイヨシノ自生地がある。 黒松と杉が造林されて木深い森をなしており、頂上部には山火事監視用の警戒所や自然保護看板が立っている。このオルムは5.16道路の開設工事の際、ここのマツタケを大量採取して基層材として使用したため毀損されたが、現在は杉などを植栽し、造林地に復旧されている。※オルム名の由来: この地域一帯は漢拏山の麓の奥深いところで中にソンドル(立石)が一基がある。 この石を地域住民たちは将軍と呼び、この石を中心としてその内の地境一帯が内側に軍隊が陣を取った形だといって‘アンジンモル’、そして将軍の外境を外に陣取った形といって‘パッチンモル’、練兵場に該当する地域が‘ベンディワッ’、これら兵士たちが食べる軍用米を積んでおいたようだとして'オルム'としたが、漢字表記化によって‘ムルオルム/水岳'と表記し呼ばれている。