アドレス
済州特別自治道済州市涯月邑高下上路326
LOOKING FOR SOMETHING?
森カンス(森でのバカンス)、癒し、ゆとり、休息…「上加里ヤシの森が最適」
アドレス
済州特別自治道済州市涯月邑高下上路326
キープする
0
いいね
0
レビュー
0
スケジュール登録
0
訪問済
0
見る
1,124
SNSシェア
0
済州市涯月邑上加里にある上加里ヤシの森では、エモい写真が撮れます。
ここはもともとヤシの木を販売する農園で、多くの人が訪れています。
ここへのアクセスは、上加里みかん輸出団地選果場を検索すると早く見つかります。
すぐ向かいに鬱蒼としたヤシの森が見えるので、初めて行く人でもすぐ見つかります。
駐車場も異国情緒が漂っていて印象的です。
日陰を作ってくれる大きなヤシの木の間に駐車することができます。
韓国でこれほど豊かに茂ったヤシの森はなかなか見られないので、入場料は決して惜しくありません。
また、傘や三脚、高齢者用の杖を無料で貸し出しているほか、コーヒーやお茶を無料で飲めるのもうれしいポイント。
あちこちにフォトスポットがたくさんあるので、必要な方はチケット売り場で三脚を借りるといいでしょう。
ここを運営するオーナーのお父さんは、1953年に韓国で初めてヤシの種と苗木を取り寄せ、栽培を始めました。
最初は栽培方法がわからず失敗を繰り返し、長い研究の末にヤシの木を普及させました。
20年前に現在の場所に植え替えられ、ヤシの森ができました。
樹齢30~70年の木がほとんどで、全国でも珍しいそうです。
歩いていると「ありがとう、樹齢70年のカナリーヤシ」と書かれた札も見えます。
異国情緒あふれる風景が広がるヤシの森は、ヤシがびっしり生えており、様々な種類のヤシを見ることができます。
初めて聞く名前のヤシもいくつかあります。
木々の間に様々な花も見られ、所々にフォトスポットが設けられています。
フォトスポット以外にも、気に入った場所で好きなだけ写真を撮れます。
あちこちに設置された椅子やガーランドからもオーナーのセンスが伺えます。
写真を撮ってみると、トルハルバン、ペンギン、赤い公衆電話ボックスなど、実にたくさんのフォトスポットがあります。
樹高がとても高いヤシもあれば、まだ生えたばかりの小さいヤシもあります。
本当に「森カンス(森でのバカンス)」にうってつけの場所です。
砂利が敷かれていますが、ほとんど平地なのでベビーカーや車椅子でも利用できます。
一人で来てもとても癒されますし、家族、恋人、友達など、誰と来てもいつも温かく迎えてくれます。
ここはお散歩にもいいですが、映える写真も撮れて、気軽に楽しめる場所です。
済州の方言で「コダクコダク」、つまりゆっくりのんびりと楽しむのに、ここ以上の場所はないでしょう。
ここを見て回った後は、周辺に高内浦口やハンダム海岸散策路などがあるので、あわせて観光するのもいいかもしれません。
NAVERに上加里ヤシの森とあわせていろんな観光地を巡れるパッケージプランがあるので、コースを組む際の参考にしてみるといいでしょう。